noshi91のメモ

データ構造のある風景

noshi91 が書いた AtCoder のユーザー解説一覧

Increasing Prefix XOR

https://atcoder.jp/contests/arc141/editorial/4048

 f(x) f(2x) を比較することで、答えの具体的な形を FPS を使って導出する。q-binomial coefficient と関係がある。

Stonks

https://atcoder.jp/contests/abc250/editorial/3945

離散凸解析の言葉で解法を機械的に導出。infimal convolution など。

Trespassing Takahashi

https://atcoder.jp/contests/abc250/editorial/3939

完全グラフの辺の重みが、別のグラフにおける距離になっているとき、その最小全域木は高速に計算できる。

Endless Walk

https://atcoder.jp/contests/abc245/editorial/3667

ゲームの後退解析やトポロジカルソートっぽい方法で閉路を検出。

Minimum Coloring

https://atcoder.jp/contests/abc231/editorial/3095

流量下限付きの最小費用流で、二部グラフの最小重み辺被覆を解く。

Bullion

https://atcoder.jp/contests/abc230/editorial/3036

ある種の分割統治 FFT を relaxed multiplication で定式化する。

Linear Probing

https://atcoder.jp/contests/abc228/editorial/2962

要素が  \lbrace 1, 2, \dots, N \rbrace で削除しかされない状況では、predecessor クエリが高速に処理できる。

Count Multiset

https://atcoder.jp/contests/abc221/editorial/2738

分割数の DP を工夫して、同じ数が  M 個を超えて出現できない分割を数え上げる。

Red and Blue Lamps

https://atcoder.jp/contests/abc218/editorial/2638

Monge グラフ上の  d 辺最短路。連続部分列に分解する問題で Alien's trick を使おうとすると Monge くらいしか凸性の保証ができないのではないかと思う。

Colorful Candies 2

https://atcoder.jp/contests/abc215/editorial/2531

多項式の Taylor Shift を使った数え上げの処理。

No Need

https://atcoder.jp/contests/abc056/editorial/2092

存在判定を数え上げにすることで戻す DP を可能にするテクニック。

ボディーガード (Bodyguard)

https://atcoder.jp/contests/joisc2021/editorial/1233

傾きではなく切片の方に単調性がある CHT の高速化。